※表示料金は デザイン代 用紙代 印刷代 送料 全て込みの価格です(一部地域を除く)
2025年01月17日
小さな個人のデザイン事務所のため、クオリティ維持のために受注制限を設けざるを得ない場合がございます。
その場合は当NEWS欄にてご連絡いたします。ご注文がお決まりの方(特にご新規のお客様)は、お早めにご予約・ご注文をお願い申し上げます。リピーターのお客様は、ご注文フォームが閉じている場合でも スケジュールによってはお受けできる場合もございますので、メールにてご相談いただければ幸いです。
今後も更なるクオリティの向上に誠心誠意努力を続け、お受けしたひとりひとりのご依頼に 真摯に 丁寧に 取り組んで参ります。
2025年01月06日
※時短営業 及び 休業日情報は営業日カレンダーをご確認ください。休業期間中は、作業日に含まれませんので、ご依頼や修正指示につきましてはご留意ください。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
音大生・若手演奏家から有名プロ演奏家まで
MK Designは印刷屋さんではなく、デザイナーが運営しております。 音大やプロ演奏家、音大教授から依頼を受けているプロのデザイナーが、お客様の望むデザインやイメージをしっかり把握・共有して制作致します。 かっこいいチラシ・高級感のあるチラシ・おしゃれなチラシ・集客力のあるチラシ・個性的なチラシ・コンサートの世界観をイメージしたチラシなど、音楽家のこだわりの詰まった、ワンランク上のデザイン性の高いオンリーワンのチラシを低価格でお届けします。
デザインの修正回数無制限だから、とっても安心。
途中で妥協する必要はありません。 納得のいくまで調整できます。 何度修正をしても料金は同じです。(原稿の変更は2回まで無料です)
「音楽家のためのコンサートのチラシデザイン」は最高品質なのにリーズナブル。 だから限られた資金の中で、芸術性を追求する音大生や若手音楽家にも選ばれています。
さらに、チラシ・チケット・プログラム・ポスター・招待状など同時に2種類以上の同デザイン同時注文一括支払いで最大5000円値引きされる、お得な割引プランもご用意しております。詳しくはおトクなセット割引のご案内をご覧下さい。
ご利用者様へのアンケート期間では 「デザイン」「メール対応」「値段」すべての項目でご満足いただいているという結果になりました。
お客様のご要望にお応えする高いデザイン性・初めてのチラシ作りでも安心な親切丁寧な対応・格安の料金設定 で、高いリピート率で多くのお客様にご愛顧いただいております。 ぜひ一度お試しください。
お急ぎの方も安心です。 通常の納期は3〜4週間ですが、最短で5営業日発送も可能な特急プランもご用意しております。 ゆとりのあるスケジュールを組んでいただくことを推奨しておりますが、万が一のときは演奏会・コンサートのスケジュールに合わせて、ご利用ください。
チラシ作りになれていない方でも安心してご注文いただけるよう、迅速で親切丁寧なメール対応を心がけております。 ご不明な点・ご不安な点がございましたらお気軽にご相談下さい。 初めての方は、まずはこちらをご覧下さい。
コンサートのチラシ・チケット・プログラム・ポスターなど、すべての料金表にはデザイン料、印刷料、用紙代、送料が含まれており、分かりやすくて安心の料金設定になっています。 ご注文の際にお値段が上がって予想外の出費が発生してしまうと言うこともありません。 途中で変更があった場合でも、事前にご案内させて頂きます。
入稿・印刷・配送の煩わしい手続きは不要です。全てメール対応で完結。 さらに、お客さまのデザインのご希望をしっかりと把握できるヒアリングフォームをご用意しておりますので、デザイナーと効率よくご希望のイメージを共有する事が出来ます。
チラシ・チケット・プログラム・ポスター・招待状から、同時に2点以上の商品をご注文でおトクな「セット割引」がご利用可能。
2点同時注文で、総額から1500円割引。
3点同時注文で、総額から3000円割引。
4点同時注文で、総額から4000円割引。
5点同時注文で、総額から5000円割引。
※同デザイン・ご一括入金の場合のみ適応されます。プログラムのみ後から制作するなど、制作時期はバラバラでもOK。
他にもプロ有名演奏家、音大・学校の吹奏楽部のコンサートのチラシ/フライヤーの実績も多数あり、安心してご注文いただけます。
コンサート/演奏会に特化した【音楽家のためのコンサートのチラシデザイン】をぜひお試しください。
社交界をイメージした豪華絢爛な背景とは対照的に、悲恋の主人公ヴィオレッタのシルエットは・・・
ヨーロッパの歴史や、古いものの美しさと、現代的なおしゃれさやかわいらしさが融合したデザインです。
散りばめられた輝きが華やかな、クラシック音楽らしい高級感と格式を感じるデザイン。お客様が非日常を連想してワクワクできるようなチラシです。
すてきなお写真を大きく掲載、上半身のアップですが、背景をぼやかすことで奥行きを感じさせます。
イメージ通りのチラシデザインを作るには秘訣があるんです。これができれば制作前であっても8割9割はもう成功したようなもの!
その秘訣とは・・・?
タイポグラフィーを主体としたデザイン。 文字が複雑に入り組んでいますが、大事な情報が順序良く、自然と目に入ってくる不思議なレイアウトです。